2025
09.17
09.17
☆非常食作り&避難訓練☆
9/6(土)は、非常食作り&避難訓練をしました☆
午前中宿題を済ませたら、非常食作りスタート!
🍲ツナうどん&茹で卵作り
今回は、ツナうどん&ゆで卵を作りました!
袋の中に、冷凍のうどんと水を入れて、口をしっかり結びます!
うどんが解凍できたら水を切り、ツナ・醤油・ごま油・ネギを加えてよく混ぜます!
うどんが解凍できるまでの時間でゆで卵を作りました!









うどんの解凍やゆで卵を作っている間の待ち時間は、災害に関する動画を視聴しました!
途中で出題されたクイズにも、みんなしっかり答えることができていましたよ✨




ツナうどん&ゆで卵をお皿に盛り付けたら、早速いただきます🌟
とっても上手にでき、みんなあっという間に完食😆
もしもの時に備えて、しっかり作り方を覚えておこう!








🚨地震を想定した避難訓練を実施
午後からは避難訓練を行いました!
今回は地震を想定した訓練を実施。
地震を合図するアラームが鳴ったら、机の下に急いで潜ります!
みんなとっても素早く動き、身を隠すことができていました✨
揺れがおさまったら、速やかに外にでて人数確認をしました!
みんなしっかりスタッフの指示を聞き、スムーズに行動することができました🙆♂️








訓練が終わったら反省会&振り返りをしました☆
出来たこと・もう少しこうした方が良かったなど、一人一人意見を出し合いました!
📰新聞紙でスリッパ作り
災害にとっても役に立つ新聞紙スリッパを作成🌟
みんな手順に沿って上手に折ることができていましたよ😊
完成したら、履いて問題なく歩けるかチェック✨
地震が起きた時はガラス片が飛び散り、足元がとっても危険⚠️
しっかり覚えておこう!







