09.02
☆竹島水族館☆
8/25(月)は、竹島水族館へ出かけました🌟
午前中早めに準備をして出発〜!
途中、生命の海科学館に寄ってみんなでお昼ご飯を食べました🍙✨
「どんな魚がいるかな?👀」とみんな楽しみな様子でした😊




水族館に到着後、早速自由行動スタート〜!
中に入ると巨大水槽があり、たくさんのタカアシガニがお出迎え🎶
とっても大きい蟹でみんな驚いていました😊




🦭アシカショー見学✨
少しするとアシカショーの時間だったので、アシカプールへ!
クリクリした目がとっても可愛いアシカさんが、気持ち良さそうに泳いでいました🎶
飼育員さんと息ぴったりのショーで大盛り上がりでした✨






外エリアでは、アシカ・カピバラ・リクガメ・オットセイがいて間近で観ることができました✨
手を振ると、こちらに近寄ってきてくれる場面もあり、みんな嬉しそうにしていましたよ😊









🐠深海生物コーナー✨
深海生物コーナーでは、「なんだこの魚!👀」と驚きの連続✨
竹島水族館は、深海の生き物の展示数が全国一とのことで、珍しい生き物が盛り沢山でした😆
館内には、楽しい手書きの解説ポップがたくさんあり、解説を読みながら、生き物の特徴を楽しく学べました✨















数ある展示の中でも大人気だったのが、深海生物にタッチできる「さわりんプール」🌟
タカアシガニや小型サメなど、色々な生き物たちを触ることができました🎶
みんな全然怖がらずにたくさんタッチ😆「ぷにぷにしてる!」「硬い!」と
触った感想をニコニコ嬉しそうに教えてくれました🎶








💕コツメカワウソ✨
見た目も仕草もとっても可愛いコツメカワウソにみんなメロメロ😍
元気に走り回る子とぐっすりベットでお昼寝中の2匹😊
どちらも可愛くて癒されました🎶





他にも色々な生き物やアートギャラリーを観てまわり、時間いっぱい楽しみました✨
アシカやカジキと背比べ😊記念写真もたくさん撮りました📷✨









生き物を見て・触れて・学ぶ体験が盛り沢山だった楽しい1日になりました!
「楽しかった〜!」と児童たちも大満足の様子🎶また行こうね😊