9/2(土)は、午後からマーブリング作りをしました♪
この日は、午前中に豊明で天然記念物の植物が
今だけ見られるということでみんなで見に行きました!
ナガバノイシモチソウという花で、葉の表面の腺毛から粘液を出し
昆虫をとらえる食虫植物とのこと。
熱心にスタッフさんの話を聞いている児童もいれば、
植物よりも虫に夢中な児童もいましたが(笑)
貴重な体験が出来てよかったです(^^)
さて午後からはマーブリング作りです!
まずは、紙粘土で好きな形を作り、上にクリップを差します。
形が出来たらマーブリングスタート!洗濯のりの中に自分の好きな
色のマニキュアを2~3種類を数滴ずつたらし、つまようじでマーブル
模様にします。素早くやらないと固まってしまうので時間との勝負です!
そこに完成した紙粘土を入れてマーブル模様を付けて乾かしたら完成♪
どれも綺麗なマーブル模様が出来ていて素敵でした♪
最後に好きな長さのひもを通し、ストラップをつけて
ラッピングをして持ち帰りました(^^)